大きな活字ほどミスがある

どーもオリゴ糖

2010年07月10日 11:40

塾に送られてきたパンフレット。
「パル教育システム」という教育ソフトの会社からだ。

全く興味はないのだが、何気なくパラパラめくってみる。
...面白い誤植を発見!








生徒がときどき間違えて書いてくる字だ。

他もチェックしたが、本文の説明など細かい部分にはミスがない。
意外と、こういう大きな表題の間違いの方が気づかないものなのだ。
チラシが刷り上がってから、まさかという箇所にミスを発見して青くなることも何度もあった。

徒然草の「高名の木登り」の話ではないが、大丈夫と思っている所にこそ落とし穴がある。

まさに「他山の石」
自分も重々気をつけたい...。

関連記事