2011年09月20日

市議会選挙に思う

騒々しい選挙戦が終わった。
絶好の昼寝どき、大音量にさんざん悩まされたものだ。

あの選挙カーでわめき回る運動は、はたして効果があるのだろうか?
名前と「がんばります」「お願いします」の連呼ばかりで、政策なんて何も伝わってこない。
私など、あまりうるさい奴は、それだけで入れたくなくなる。

昔、小さな町(〇〇郡✕✕町)に住んでいた頃、
隣の集落から新人(若くはないが...)が町議選に立候補したことがある。
私がいた集落は小規模で神社もなかったので、祭りや老人会など、
そのムラと行動を共にすることが多かった。
その候補者自身のこともよく知っていたし、お世話になったこともある。
立候補したからには、受かってくれればいいなとは思っていた。
気楽に構えていたのだが...。

ほどなく、田舎特有の選挙合戦に巻き込まれることになる。
まずは壮行会のお知らせ。
続けざまに、各人の役割分担表が回ってきた。
知らない間に「広報班」に振り分けられている。
なんだこれ?
...そんなこと一言も聞いてないぞ!

自分たちの地区から立候補者が出たら、心情的に応援しようという気はわかる。
ただ、その人物に投票するか否かは別問題である。

わがムラから議員さんが出れば、ムラの公共問題に予算が回ってくる、
自分たちの地区が少しでもよくなる...。
そんな気持ちの人が、田舎であればあるほど多いのが実情だろう。

だが、そんな「せこい」考え方で町会議員を選ぶべきではない。
その頃、町は「平成の大合併」問題にどう対応するか、方向性が問われていた(結局吸収合併された)。
自分のムラのことより町全体のことを優先して考えられる人こそ、議員にふさわしいのではないか...。

結局、私はその選挙に一切協力しなかった。
壮行会だけは出て、候補写本に人直接考えを伝えた。
個人としては応援するが、ムラぐるみの選挙戦には協力できかねると...。
快く了承してもらい、あとは大家さんにだけ意見を話し、
その他大勢には仕事の忙しさを理由にごました。

最終的には私もその人に投票し、無事当選した。
祝賀会にはもちろん出席しなかったが...。

今のムラでも、地区から候補者が出れば同じような展開になるだろう。
密かにそれを恐れている。
街から近いのにムラ意識が強く残るここでは、
前のようにすんなり受け流すわけには行かないかも知れない。

誰に投票するかは、いつも選挙公報を見て決める。
今回もじっくり読んでみたのだが...。

皆同じようなことばかり書いていて、伝わってくるものがない。
万人受けを狙ってあれもこれもと詰め込んでいるので、
この人に!という決め手がないのだ。
これでは、誰々さんに頼まれたからとか、地元の人だからという理由で入れるしかない。
投票率が過去最低の46%に留まったのも頷けるというものだ。

相も変わらぬ地盤、看板、カバン頼みの選挙戦...。
主義・主張や公約で争うという理想が実現するのは、特に地方議会の選挙では、当分難しいようである。





市議会選挙に思う


                 ※画像は松代の山寺常山邸。


同じカテゴリー(よしなしごと)の記事画像
熟成を待つ
不可解な料金差
批判もできないのか!?
教科書がおかしい
なぜこんな計算をさせるのか?
安協会費不払い運動
同じカテゴリー(よしなしごと)の記事
 熟成を待つ (2011-09-06 12:02)
 不可解な料金差 (2011-07-25 12:19)
 批判もできないのか!? (2011-07-15 12:02)
 教科書がおかしい (2011-07-09 13:35)
 なぜこんな計算をさせるのか? (2011-07-04 12:20)
 安協会費不払い運動 (2011-06-27 12:14)

Posted by どーもオリゴ糖 at 12:43│Comments(2)よしなしごと
この記事へのコメント
ちょいとばたばたしてて絡み遅れてすいません。
今の政治家も官僚の言いなりが手にとってわかりますね。
増税しかいわない、これ自体おかしい。
経済を活性化しない限り、我が国から大企業は海外へとだだ漏れに出て行くわけで、そのこと自体わかってないふりする。
高速道路のような公共費用は、償還期間がとても長く設定するのに、震災復興と勝手な位置づけで、期間が10年とはこれいかに?

もとい、
結局、選挙って公平に見えて公平じゃあないんですよね。
もうちょっとまともに議論したりする場をみてもらったり、ある一定の水準をもうけて出馬させたり、罰則をとても強化したり....。党に所属していないとお金が出ないとか色々ありますけど、自民党の時にあれだけ派閥はあかんと叩きまくったマスコミは?何で今たたかないんだろう?
マスコミも変わらないと。今はマスコミが民主だから、与党が民主なだけ。とか普通に思ってしまいます。

的外れすいません。書きたいこと連ねただけですいません。
Posted by カイ at 2011年09月30日 15:48
カイさん、いつもありがとうございます。返事が大変遅くなり、申し訳ありません。

日本の政治って、国も地方も、なんだか根本から変わらないと駄目なような気がしますね。変わらないだろうけど...。

原発反対で初参加の人が多いデモが増えたことに、わずかな希望の光を見い出しています。

このところ、もろもろの事情でバタバタしていて、しばらく新しい記事が書けそうにありません。気長にお待ちください。
Posted by どーもオリゴ糖どーもオリゴ糖 at 2011年10月13日 13:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。