2011年05月09日
いちめんのなのはな
5月5日~6日、高山村と小布施町に行ってきた。
以前から妻が行きたいと言っていた小布施YH (ユースホステル)宿泊がメインだ。
高山村のしだれ桜は満開を過ぎていたのでパス。
ちょうど盛りの「黒部のエドヒガン桜」を見に行く。
推定樹齢500年の古木は味わいがある。
周りの菜の花との取り合わせが美しい。
小布施に入り、岩松院(卍)の天井絵(北斎作)を拝観。
隠し絵で富士山が描かれていると聞いていたので探した。
これかな?というのはあったが、確信は持てず...。
一度YHに車を置き、レンタサイクルで小布施ワイナリーへ。
車で行ったのでは私が試飲できない。
強風の中、アップダウンの激しい道を久々に自転車をこいだら疲れた。
ワイナリーは畑の中、民家に紛れてひっそりとあった。
ハデな看板もなく、家族経営のような小さな蔵だ。
でも、試飲したワインはなかなかの出来映え...。
赤を1本、衝動買いしてしまった。
その後、これも妻のリクエストでおぶせミュージアム・中島千波館へ。
桜の絵が有名だが、新作で、さっき見てきたばかりの「黒部のエドヒガン桜」が展示されていた。
グッド・タイミング!
何時間見ていても飽きないであろう奥深い作品に、しばし時を忘れる。
5時を過ぎ、いよいよYHへ。
ところが、YHのことについて書き始めたら止まらなくなった。
かなりの長文になりそうなので、この部分は次回に回す。
翌日は夕方から仕事だったので、午前中だけ小布施を散策して帰宅。
まずはYHのすぐ近くの北斎館へ。
期待していた割に収蔵作品が少なくてがっかり...。
玄照寺の三門はみごとだった。
年を取ったせいか、最近寺社の建築物に惹かれる。
もう1カ所、条光寺の薬師堂(室町時代築)を素通りしてしまったのが残念だ。
その後、ハイウェイオアシスで一服してから千曲川河畔の公園へ。
菜の花と桜が素晴らしいと聞いていたし、
ちょうど前日夕方のテレビでも放映されていたので、ぜひとも行きたかった。
様々な色彩の花が織りなす絶景!
満開の八重桜に花桃、一面に広がる菜の花、遠くに雪が残る黒姫や妙高...。
小布施にこんな花見の名所があるなんて知らなかった。
山村暮鳥の詩「風景」を思い出す。
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。
走行距離100kmにも満たない小さな旅だったが、
大いに満足できるものだった。
以前から妻が行きたいと言っていた小布施YH (ユースホステル)宿泊がメインだ。
高山村のしだれ桜は満開を過ぎていたのでパス。
ちょうど盛りの「黒部のエドヒガン桜」を見に行く。
推定樹齢500年の古木は味わいがある。
周りの菜の花との取り合わせが美しい。
小布施に入り、岩松院(卍)の天井絵(北斎作)を拝観。
隠し絵で富士山が描かれていると聞いていたので探した。
これかな?というのはあったが、確信は持てず...。
一度YHに車を置き、レンタサイクルで小布施ワイナリーへ。
車で行ったのでは私が試飲できない。
強風の中、アップダウンの激しい道を久々に自転車をこいだら疲れた。
ワイナリーは畑の中、民家に紛れてひっそりとあった。
ハデな看板もなく、家族経営のような小さな蔵だ。
でも、試飲したワインはなかなかの出来映え...。
赤を1本、衝動買いしてしまった。
その後、これも妻のリクエストでおぶせミュージアム・中島千波館へ。
桜の絵が有名だが、新作で、さっき見てきたばかりの「黒部のエドヒガン桜」が展示されていた。
グッド・タイミング!
何時間見ていても飽きないであろう奥深い作品に、しばし時を忘れる。
5時を過ぎ、いよいよYHへ。
ところが、YHのことについて書き始めたら止まらなくなった。
かなりの長文になりそうなので、この部分は次回に回す。
翌日は夕方から仕事だったので、午前中だけ小布施を散策して帰宅。
まずはYHのすぐ近くの北斎館へ。
期待していた割に収蔵作品が少なくてがっかり...。
玄照寺の三門はみごとだった。
年を取ったせいか、最近寺社の建築物に惹かれる。
もう1カ所、条光寺の薬師堂(室町時代築)を素通りしてしまったのが残念だ。
その後、ハイウェイオアシスで一服してから千曲川河畔の公園へ。
菜の花と桜が素晴らしいと聞いていたし、
ちょうど前日夕方のテレビでも放映されていたので、ぜひとも行きたかった。
様々な色彩の花が織りなす絶景!
満開の八重桜に花桃、一面に広がる菜の花、遠くに雪が残る黒姫や妙高...。
小布施にこんな花見の名所があるなんて知らなかった。
山村暮鳥の詩「風景」を思い出す。
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。
走行距離100kmにも満たない小さな旅だったが、
大いに満足できるものだった。
Posted by どーもオリゴ糖 at 12:00│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
自然に触れるとほっとします
落ち着きます
人間の感性なんでしょうか
はかなくとも、一生懸命に自然の様がとても好きです
花の色は生で見てこそだと思います
しばらく触れてないなあ
落ち着きます
人間の感性なんでしょうか
はかなくとも、一生懸命に自然の様がとても好きです
花の色は生で見てこそだと思います
しばらく触れてないなあ
Posted by カイ at 2011年05月09日 13:31
こんにちは。
小布施は小さな街ですが、街全体が大きな絵画のような雰囲気ですよね。
わたしも小布施が大好きで、元気だった頃は頻繁に通っていました。
写真の菜の花畑も素敵ですね。
北信五岳も美しいです。
小布施は小さな街ですが、街全体が大きな絵画のような雰囲気ですよね。
わたしも小布施が大好きで、元気だった頃は頻繁に通っていました。
写真の菜の花畑も素敵ですね。
北信五岳も美しいです。
Posted by ちよみ at 2011年05月09日 16:17
カイさん、毎度です。
本当に自然はほっとしますね。ウチは豊かな自然のまっただ中なのでほっとしっ放しです。たまに東京に行くと、山や森の匂いが恋しくなります。カイさんもたまにはゆっくり自然に浸かってくださいませ。
本当に自然はほっとしますね。ウチは豊かな自然のまっただ中なのでほっとしっ放しです。たまに東京に行くと、山や森の匂いが恋しくなります。カイさんもたまにはゆっくり自然に浸かってくださいませ。
Posted by どーもオリゴ糖 at 2011年05月09日 22:11
ちよみさん、いつもありがとうございます。
松代もまた別の味わいがありますが、小布施はおしゃれな雰囲気ですね。図書館も素敵でした。
北信五岳の中では、戸隠と妙高が好きです。富士山のような滑らかな山容よりも、ああいうゴツゴツした形の山に惹かれます。天気がよくて長野市からも妙高が見えると嬉しくなるんですよ。
松代もまた別の味わいがありますが、小布施はおしゃれな雰囲気ですね。図書館も素敵でした。
北信五岳の中では、戸隠と妙高が好きです。富士山のような滑らかな山容よりも、ああいうゴツゴツした形の山に惹かれます。天気がよくて長野市からも妙高が見えると嬉しくなるんですよ。
Posted by どーもオリゴ糖 at 2011年05月09日 22:17