2010年07月16日

完結編(?)・大人をなめるな!

(注)「予習」のお済みでない方は、まず以下の記事をお読み下さい。
   「大人をなめるな!」
   「続・大人をなめるな!」
   「続々・大人をなめるな!」


木曜日がやってきた。

例の生徒にどう言おうか、念入りに作戦を立てた。
学習を始めてからでは相手のペースにはまりそうな気がしたので、
しょっぱなに勝負することにした。

その子が席に着くなり、ファイルを持って近寄って暴言満載のページを開く。
以下、Tは私、Sは生徒である。


 T「今日はまず、あなたと話をしなくちゃいけない。
   話をするんだからちゃんと答えてね。」


 S[...」(無言でうなずく)

 T(ファイルを見せて)こんなことして楽しい?」 

 S「...楽しくない。」
 
 T「俺とケンカしたいの?」

 S「...」(首を振る)

 T「じゃあ、塾を続けたいの?辞めたいの?」
 
 S(しばらく考えた後)「...続けたい。」

 T「だったら、ここのルールに従って俺の言うことは聞いてください。
   書いていいことと悪いこと、もう一度自分で考え直してね。」


 S「...」(うなずく)


拍子抜けするほどあっさりと終わってしまった。
学習はいつものように進み、帰りのコメント記入も1行のみで当たり障りのない感想だった。

因みに、塾を続けたいのかという質問に「辞めたい」と答えた場合は、
こう言うつもりだった。

 「そうは行かないんだよね。あなたの根性をたたき直さないといけないから...。」

昨日は自宅に戻ってから荒れただろうか...。
これで一件落着!とは思っていないが、
ひとまず良い方向に向いてきたことだけは確かなようである。





完結編(?)・大人をなめるな!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
買ってしまった...
またかい!
中国製PCの実力
急募!
いまどきのユースホステル
いちめんのなのはな
同じカテゴリー(日記)の記事
 買ってしまった... (2011-08-27 11:36)
 またかい! (2011-07-31 13:35)
 中国製PCの実力 (2011-06-23 12:01)
 急募! (2011-05-20 12:05)
 いまどきのユースホステル (2011-05-14 12:13)
 いちめんのなのはな (2011-05-09 12:00)

Posted by どーもオリゴ糖 at 12:05│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんにちは。

 それでも、素直に話を聞いてくれてよかったですね。
 オリゴ糖さんは、子供への接し方がとても自然で感服します。
 この女の子も、やはり、塾は続けたいんですね。両親に心配かけたくないという気持ちも、心の何処かにはあるのでしょうね。
 これからは、他人と協調することの必要性を少しずつでも学んで行って欲しものです。
Posted by ちよみちよみ at 2010年07月16日 18:15
ちよみさん、ありがとうございます。

ご心配をおかけしましたが、とりあえず最悪の状況は免れることができました。
このまま平穏に行くとはなかなか思えませんが、親に対する態度も少しでも変わってくれれば嬉しいです。

はたして続編があるかどうか...。
Posted by どーもオリゴ糖どーもオリゴ糖 at 2010年07月16日 18:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。