2010年09月18日
仕事が遅い!
DKの蛍光灯は紐で引っ張るスイッチだ。
これの調子がずっとおかしい。
引っ張ったのがカチッと戻らない。
何度やっても同じで、次のステップに移れない。
思い切り引っ張っておいてからパッと放すと、その弾みでようやく戻る。
急いでいるときは本当にイライラする...。
そう言えば、息子が前の下宿で使っていて不要になった蛍光灯がある。
それに変えてしまおうかと思ったが、天井に取り付けるアタッチメントが特殊なものだった。
たまたま別件で電気工事店に来てもらう必要ができたので、
ついでに蛍光灯も何とかしてもらおうということになった。
電話で頼んで、まず見に来るまで1週間。
別件は簡単に済ませ、蛍光灯はアタッチメントを持ってくるとのことで、5分で終わり。
5日後にやって来たが、持ってきたのは天井側のアタッチメントだけで、
器具側のアタッチメントはないかと聞かれる。
ないと答えると、それはメーカーごとに違うので取り寄せになると言う。
2,000~3,000円すると言うので、今の蛍光灯のスイッチは直らないのか聞いてみた。
「プルスイッチ」ごと取り替えなければならず、こちらも同じくらい費用がかかるとのこと。
いずれにしてもメーカーに確認する必要があると言うが、土曜日だったのでどうしようもない。
とりあえずは、新しいのに取り替える場合とスイッチを直す場合、
それぞれの見積もりをお願いした。
「週明けに...」と言って帰ったのだが...。
それから今日で1週間、何の音沙汰もない。
初めの依頼から数えたらもう3週間だ。
町では一番大きな店だと思う。
歴史もありそうだ。
近所でもそこに頼んでいる人が多いようだが、
こんな仕事の仕方でよくやって来られたものだ。
小さな仕事だから後回しにされているのだろうか...。
以前塾の電気工事で、この店に頼んだときもそうだった。
なかなか来ない。
こうしてくれと頼んだことを忘れる。
おまけに高い!
こう三拍子揃っていては、今後が大いに危ぶまれる。
若い従業員も何人かいるのだから、
客の立場に立った仕事ということを、もう一度真剣に考えてもらいたいものだ。

これの調子がずっとおかしい。
引っ張ったのがカチッと戻らない。
何度やっても同じで、次のステップに移れない。
思い切り引っ張っておいてからパッと放すと、その弾みでようやく戻る。
急いでいるときは本当にイライラする...。
そう言えば、息子が前の下宿で使っていて不要になった蛍光灯がある。
それに変えてしまおうかと思ったが、天井に取り付けるアタッチメントが特殊なものだった。
たまたま別件で電気工事店に来てもらう必要ができたので、
ついでに蛍光灯も何とかしてもらおうということになった。
電話で頼んで、まず見に来るまで1週間。
別件は簡単に済ませ、蛍光灯はアタッチメントを持ってくるとのことで、5分で終わり。
5日後にやって来たが、持ってきたのは天井側のアタッチメントだけで、
器具側のアタッチメントはないかと聞かれる。
ないと答えると、それはメーカーごとに違うので取り寄せになると言う。
2,000~3,000円すると言うので、今の蛍光灯のスイッチは直らないのか聞いてみた。
「プルスイッチ」ごと取り替えなければならず、こちらも同じくらい費用がかかるとのこと。
いずれにしてもメーカーに確認する必要があると言うが、土曜日だったのでどうしようもない。
とりあえずは、新しいのに取り替える場合とスイッチを直す場合、
それぞれの見積もりをお願いした。
「週明けに...」と言って帰ったのだが...。
それから今日で1週間、何の音沙汰もない。
初めの依頼から数えたらもう3週間だ。
町では一番大きな店だと思う。
歴史もありそうだ。
近所でもそこに頼んでいる人が多いようだが、
こんな仕事の仕方でよくやって来られたものだ。
小さな仕事だから後回しにされているのだろうか...。
以前塾の電気工事で、この店に頼んだときもそうだった。
なかなか来ない。
こうしてくれと頼んだことを忘れる。
おまけに高い!
こう三拍子揃っていては、今後が大いに危ぶまれる。
若い従業員も何人かいるのだから、
客の立場に立った仕事ということを、もう一度真剣に考えてもらいたいものだ。
