2010年05月08日
素材10
以前開設していたブログにも掲載した問題。
論理クイズなどでは有名な問題ですが、意外と間違える人が多いようです。
もちろん上級編!
(問1)4枚のカードが下のように並んでいます。どのカードも片面には漢字かひらがなが、
もう片面には数字かアルファベットが書かれています。
さて、「漢字の裏は数字である」が正しいかどうか確かめるには、
最低限どのカードをめくればいいでしょう?
必要のないカードはめくってはいけません。

(問2)では、「漢字の裏が数字である」が正しいかどうか確かめるためには、
最低限どのカードをめくればいいでしょう?
問1と同じ答になりますか、違いますか?